京都 美山漁業協同組合
ENJOY
京都 美山漁業協同組合
SURPRISE
京都 美山漁業協同組合

鮎釣果報告

2025.7.8 高松橋他で24尾(18-22cm)亀岡市の島氏。    
2025.7.3 田歌祗園橋他で26尾(18-21cm)京都市の中野氏。  
2025.7.2 銚子の瀬で21尾(17-21cm)京都の中島海氏。      
2025.7.1 口芦生で15尾(18-23cm)京都市の鈴木千秋氏。      
2025.6.29 北赤橋で16尾(京都LFC例会、山中氏)他に13,12尾。
2025.6.28 南大橋で23尾(16-21cm)京都市の西氏。瀬で追う  
2025.6.27 下堰堤下流で48尾(16-21cm)亀岡市の島氏。        
2025.6.25 河鹿下で24尾(16-21cm)SFCの石田氏。         
2025.6.22 高松橋上流で32尾(17-20.5cm)美山町の井爪雅啓氏。
2025.6.21 黒田橋、南大橋で35尾(16-21cm)京都MFTの井爪氏。
       平屋大橋下流で3時間11尾(15-19cm)近澤幸次氏。
2025.6.19 北GSで21尾(15-19cm)京都MFTの広庭氏。   
2025.6.18 黒田橋で20尾(15-20cm)京都市の石田氏。    
2025.6.14 ダイワ鮎マスターズで、トップ通過は27尾の       
     京都MFTの大隅昇氏、他に24,23,19尾で予選通過。
2025.6.13 金馬で22尾(16-19cm)京都MFTの森下幸児氏。 
2025.6.12 田歌祗園橋で17尾(14-20cm)高槻市の井上氏。    
2025.6.7 田歌で15尾(16-18cm)HFGの佐々木忍氏。        
     他に上江和で45尾、田歌で33尾、大滝堰堤上流で44尾。     
2025.6.5 中潜没下流で23尾(14-18cm)亀岡市の西氏。       
2025.6.2 江和月回しで23尾(14-18cm)京都MFTの山村直人氏。
2025.6.1  中潜没橋で11尾(13-16cm)京都市の山村氏。    
2025.5.31 江和で68尾(14-19cm)キングFの小島和幸氏。     
     支流棚野川の川合で40尾(14-17cm)平野和之氏。   

ライブカメラ情報

本流上流部(河鹿荘下)、支流棚野川(渡橋)