
鮎釣果報告
2023.819 上江和で21尾(18-24cm)園部町の広庭隆嗣氏。
2023.8.6 午前中に北赤橋で京都LFC例会、竿頭は野村氏12尾。
2023.8.5 新花ノ木橋で16尾(17-23.5cm)美山町の近澤幸次氏。
上江和で17尾(19-24cm)亀岡市の小城庸行氏。
2023.7.26 江和福岩下流で29尾(17-23cm)京都市の平山尊之氏。
2023.7.24 中潜没橋下流で25尾(17-21cm)宇治市の丹波氏。
2023.7.23 午前中に黒田大橋で京都LFC例会、竿頭は野村氏14尾。
2023.7.22 ひまわり下で27尾(15-20cm)園部町の広庭隆嗣氏。
2023.7.20 北GS前で15尾(17-21cm)京都LFCの山名宏和氏。
2023.7.18 北GS前で31尾(17-22cm)鮎っ子クラブの稲波勇亮氏。
2023.7.17 田歌水量計で21尾(18-22cm)京都市の井爪氏。午後から追う
2023.7.15 上江和で40尾(16-21cm)園部町の広庭氏。荒瀬で追い良好
2023.7.7 芦生出合橋で22尾(17-22cm)京都市の田中氏。釣果期待できる
2023.7.6 中潜没橋で32尾(16-21cm)豊能郡の安藤新一氏。追い活発
2023.7.4 上江和下流で15尾(16-20cm)京都MFTの福原良太氏。
2023.6.29 河鹿荘下で16尾(16-20cm)亀岡市の石田氏。
2023.6.28 黒田橋で22尾(15-20cm)京都の井爪貴之氏。チャラ瀬で良く追う
2023.6.27 黒田橋下流で23尾(16-20cm)神戸市の柴山氏。
2023.6.21 田歌野口橋上流で18尾(16-19cm)京都市の浜口氏。
2023.6.20 中潜没橋下流で18尾(14-18cm)京都MFTの橋本大志氏。
2023.6.17 上江和で28尾(16-20cm)京都市の西氏。追い活発
2023.6.15 ひまわり下で22尾(14-18cm)京都市の西岡伸夫氏。
2023.6.13 上江和で20尾(14-18cm)園部町の広庭晃大氏。
2023.6.8 支流棚野川で21尾(12-18cm)京都MFTの森下幸児氏。
2023.6.5 江和にて25尾(15-18cm)京都MFTの上林真実氏。
2023.6.4 午前中に北GS付近で京都LFC例会、竿頭は野村氏14尾。
2023.6.1 中潜没橋で12尾(13-16cm)京都市の井爪貴之氏。
2023.5.31 上江和で40尾(13-17cm)八木町の藤原氏、
他に江和で午前中17尾(14-18cm)
2023.5.27 10時時点で、黒田橋で27尾、中潜没橋で30尾の釣果(15-18cm)
午前中に黒田橋で34尾(14-19cm)