京都 美山漁業協同組合
ENJOY
京都 美山漁業協同組合
SURPRISE
京都 美山漁業協同組合

鮎釣果報告

2022.8.11  南大橋上流で20尾(20-24cm)京都市の井爪貴之氏。  
2022.8.7  上江和で京都LFC例会が午前中に開催。           
 竿頭は野村力氏18尾、藤山氏14尾の釣果。    
           大丸堰堤下流で16尾(17-21cm)美山町の太田行雄氏。
           平屋大橋で16尾(17-24cm)滋賀県の内田浩一氏。             
2022.8.4  江和突き回しで20尾(18-24cm)京都MFTの勝山幸男氏。
2022.7.31  福岩で19尾(19-24cm)京都市の井爪氏。       
2022.7.25  ひまわり下で17尾(16-20cm)高知の有岡氏。      
2022.7.22  松ヶ丘大橋で35尾(14-21cm)城陽市の小栗氏。追い活発。
2022.7.14  松ヶ丘大橋で31尾(16午前中に京都LFC例会開催、
   竿頭は仁本氏16尾、諏訪氏13尾、土井氏8尾の釣果(北赤橋にて)
2022.7.9  ひまわり下で35尾(14-20cm)ちろりん会の浅川進氏。 
      新花ノ木橋下流で22尾(16-18cm)美山町の近澤幸次氏。
2022.7.8  上江和で32尾(15-22cm)豊能郡の安藤新一氏。    
2022.7.5  上江和下流で27尾(15-21cm)HFGの佐々木忍氏。   
      田歌祗園橋で23尾-21cm)京都MFTの山村直人氏。
        支流棚野川の五味田橋で42尾(14-19cm)キングFの小島和幸氏。  
2022.7.11  棚堰堤下流で57尾(14-18cm)美山町の太田行雄氏。
2022.7.10  、ひまわり囮店主の上林博文氏。   
2022.7.3  第11回美山川CUP開催、大雨の中での大会でした。   
予選は午前中3時間(江和付近でトップは17尾、北村付近でトップ21尾)
決勝戦で、優勝は有岡只祐氏、準優勝は田中博幸氏、第3位は稲波勇亮氏。
2022.6.29 河鹿荘下で21尾(14-21cm)京都市の沢田氏。     
2022.6.28 江和福岩で19尾(16-22cm)豊能郡の安藤新一氏。   
2022.6.25 松ヶ丘大橋で20尾、18尾、17尾の釣果(組合員友釣り大会)
2022.6.24 河鹿荘下で25尾(14-18cm)豊能郡の安藤新一氏。   
2022.6.23 岩吹堰堤で18尾(12-15cm)京都市の山下氏。       
2022.6.21 中潜没橋で25尾(14-16cm)京都市の鈴木千秋氏。     
2022.6.19 松ヶ瀬橋で31尾(12-16cm)京都MFTの澤田亨征氏。   
2022.6.18 新花ノ木橋で午前中で24尾(16-20cm)美山町の近澤幸次氏。
     上江和で21尾(16-19cm)園部町の廣庭晃大氏。
2022.6.17 中堰堤で27尾(16-21cm)宇治市の村山氏。        
2022.6.16 ひまわり囮店下で25尾(14-17cm)京都LFCの山名宏和氏。
2022.6.13 北赤橋で18尾(18-21cm)京都市の西岡氏。      
2022.6.11 河鹿荘下で23尾(13-19cm)園部町の廣庭晃大氏。   
2022.6.10 芦生ロードパークで23尾(13-19cm)亀岡の田中雄介氏。
2022.6.9  北赤橋で18尾(16-20cm)京都市の西岡氏。     
2022.6.8  蔵王橋上流で15尾(13-17cm)京都市の三島氏。     
2022.6.7  カラオで14尾(16-20cm)大阪の上田氏。       
2022.6.5  田歌祗園橋で京都LFC例会が午前中に開催。       
   竿頭は野村力氏15尾、他に13尾、8尾の釣果。
2022.6.4  北赤橋で20尾(15-20cm)巴川遊鮎遊の池田真史氏。   
     他に北赤橋で40尾、ひまわり囮店下で31尾の釣果。 
2022.6.3  蔵王橋下流で21尾(15-19cm)京都市の野田氏。  
2022.6.2  田歌野口橋で17尾(12-20cm)豊能郡の安藤新一氏。 
2022.6.1  支流棚野川の棚堰堤下流で34尾(12.5-15cm)。   
      他に、黒田橋で24、19,14尾、北赤橋で22尾の釣果。   
2022.5.31 ひまわり囮店下で27尾(14-20cm)香妃会の松尾昭二氏。
     他に、北赤橋で37尾、上江和で27尾、唐戸で15尾、   
      支流棚野川で2時間で33尾(15cm)の釣果。
2022.5.28 河鹿荘付近で50尾、北赤橋で35尾、上江和で18尾の釣果。
     支流棚野川では小ぶりで50尾超えの釣果。